9449 GMOインターネットから、株主優待が届きました。
9449 GMOインターネットから、株主優待が届きました。
すべて利用すると12,000円相当になる優待サービスです。
内容は、
1.GMOくまポンギフト券2,000円相当分(500円ギフト券4枚)
2.GMOクリック証券でGMOインターネット株式の買付手数料キャッシュバックかGMOクリック証券での売買手数料キャッシュバック(5,000円相当)
3.GMOグループサービス利用料の5,000円割引
4.GMOとくとくBB 株主限定LTEプラン 月額料金2980円
となっています。全て利用すると、12,000円相当になります。
1.の2000円相当分ですが、今回からくまポンでしか使えなくなりました。
その上、500円ギフト券は、2000円以上の買い物に1枚しか使えません。
使えない株主優待になってしまいました。
GMOインターネットは、株主優待を目当てに保有している訳ではないですが、
株主優待の改悪は残念です。
« 4927 ポーラ・オルビスホールディングスから、株主優待が届きました。 | トップページ | 1766 東建コーポレーションから、株主優待が届きました。 »
「株」カテゴリの記事
- 6078 バリューHRから、株主優待が届きました。(2018.04.07)
- 4924 シーズ・ホールディングスから、株主優待が届きました。(2018.04.07)
- 3171 マックスバリュ九州から、株主優待が届きました。(2018.04.07)
- 7846 パイロットコーポレーションから、株主優待が届きました。(2018.04.03)
- 9612 ラックランドから、株主優待が届きました。(2018.04.03)
« 4927 ポーラ・オルビスホールディングスから、株主優待が届きました。 | トップページ | 1766 東建コーポレーションから、株主優待が届きました。 »
コメント